アメリカ来た~けど英語できん~ということで勉強しよう!という方の多くはESL(English as a Second Language:英語以外を母国語とする人たちのための英語)を探すと思います。
私は渡米したのが中途半端な時期で、
学校や教会がやっている有料のがっつりしたESLは次のクオーターの開始までしばらく時間がありました。
でもいつまでも家に引きこもってるのもな~と思って色々探して見つけたのがELLA。
毎週水曜日(10:00〜11:45)Crossroads Community Centerで行われてるESLです。
↓詳細
Wednesday Morning ESL Class: English for Everyday Life
事前の申し込み不要、無料、誰でもいつでもどうぞ!というもの。
多くはないですがベビーカーでお子様連れの方も1人2人います。
参加者も毎週必ずいる方もいれば、ときどーきの方や1回来ただけの方とか皆さん都合に合わせて好きに参加してる感じ。
テーマは文法的なものもあるけど、主な内容はアメリカでの生活に直結するもの。
文化や、電話の受け答えや美容院の行き方、
View this post on Instagram
ESLでは文法の他に文化とかもやって結構おもしろいよ〜。今日は縁起が良い·悪いをやったんだけど、英語で説明するの難しいわ#esl #アメリカ生活#crossroad
<blockquote class=”twitter-tweet” data-lang=”ja”><p lang=”ja” dir=”ltr”>lady bugっててんとう虫なんだけど、漢字が天道虫ってくらいだから日本でも縁起がいいよね確か。お日様に向かって飛んでいくからかな?<br>欧米の話が日本でも根付いたんだろうなっていうのと離れた国なのに共通点とあって面白いね。</p>— yo (@y_m_fullbocco) <a href=”https://twitter.com/y_m_fullbocco/status/963884917288402944?ref_src=twsrc%5Etfw”>2018年2月14日</a></blockquote>
<script async src=”https://platform.twitter.com/widgets.js” charset=”utf-8″></script>
もっと重要度の高いものでいえば病院の行き方や薬の買い方、家のどこか壊れた時の対処法、アメリカの学校制度についてなどなど。
今日から使えるネタが満載でありがたい!!
時々ゲームやディスカッションなんかも取り入れつつ。
でもそんなにがっつり話す!という授業ではありません。
先生の話を聞いてる座学の時間がほとんど。
あと質疑応答の時間もちゃんととってくれます。(皆さん結構ガンガン発言する)
先生もすっごく丁寧な話し方で声も聞き取りやすい。
アメリカ人全員こういう風に話してほしい!
と言いつつ、英語力0な私はなに言ってるかほとんど分かんないんですけど。
その時分からなくても丁寧な資料を貰えるので、あとで見返して復習できるしありがたい。
HPでその日のテーマを確認して、興味ある日だけ行くのもいいかもしれません。
席も自由なので、その時隣になった人とちょっとおしゃべりしてみたり。
あと、私はリスニングとスピーキングがスライムレベルだから練習のために「Talk Time」も気になっています。
こちらはESLよりももっとおしゃべりに特化したものです。
けれどめぼしいところは学校の授業と時間がかぶっちゃってまだ一度も行けてません。
あちこちの図書館、あとこのELLAもやってるから行ってみたいところですね。
Tuesday Morning Conversation Group
海外で生活するだけでその国の言語ができるようになるわけじゃないし、
自分で努力しないとなかなか勉強する機会すらないってこっちに来て初めて知りました。
でもアメリカは自分から動きさえすればそういう機会が色んなところに転がっています。
(きっと日本は在日外国人の語学勉強について、ここまで手厚くないんじゃないだろうか)
まだまだこの中で友達を作る段階には至ってないけれども、
ロシア人のかわいこちゃんと友達になりたいので今日も粛々とがんばります。
コメント